ナタデココは、子供たち(小学生を想定)に、多様な海外文化に触れる最初のきっかけを提供し、世の中から「食わず嫌い」をなくすことを最大の目標に、以下の活動を行っております。

なお、活動内容については、皆様のご意見を伺いながら、日々アップグレードしております。ご意見等あればぜひご連絡いただければ幸いです。

子どもたちの文化交流教室(小学生が主な対象)

子供たちが海外文化に触れることのできる日帰りの教室を随時開催しています。文化交流を通じて、次の世代を担う子供たちが、①興味を持つこと(知的好奇心)、②飛び込んでみること(行動力)、③本質を見抜くこと(洞察力)を培うことが期待されます。

ナタデココが主催する教室の特徴

0→1 

誰でも「初めて」は怖い。

そんな0→1の経験が良い思い出となるよう各年代に合わせたオリジナルプログラムを提供します。

多国籍

幅広いネットワークを活用した多様な外国人の協力者とともに、直接海外の文化に触れる機会を創出します。

どこでも

非営利で実施し、誰でも気軽に参加できる教室を目指します。

 また、全国展開し、どんな地域に生まれても参加できる教室を目指します!

活動実績

2021年
11月20日:東京都港区の子供向けオンライン教室
11月27日:岐阜県の子供向けオンライン教室
12月18日:岐阜県の子供向けオンライン教室

2022年
2月5日:オンライン国際交流イベント
2月19日:オンライン国際交流イベント
5月22日:小学生向け文化交流教室(東京・日比谷)
11月5日:小学生向け文化交流教室「ナタデココ探検隊!」(東京・日比谷)
11月27日:料理探検隊(三重県桑名市)※NPO法人くわっこさんとの連携

2023年
1月7日:小学生向け文化交流教室「親子で世界のお正月を体験しよう!」(東京・日比谷)
2月19日:小学生向け文化交流教室「THEカラフルワールド」(東京・日比谷)