テーマ:世界と日本の お祭り を体験しよう!
日時・場所
2023/7/30 10:00-16:00
群馬県みどり市
外国人メンバーの出身地
カナダ、ブラジル、ケニア、ミャンマー、フィリピン、バングラディシュ
NPO法人Kids-Valleyさんにお声がけいただき、おむすび堂さん、SARISARI KAPEさんにも最大限ご支援・ご協力いただき、群馬県みどり市で出張教室を開催することができました!
「世界と日本のお祭り」をテーマに、5時間にもわたる盛りだくさんのプログラムとなりました。午前中には、文化交流教室お馴染みのクイズやゲームを通じたアイスブレイクの後、ソーラン節をみんなで踊って、絆を深めました。 午後には、ミャンマーの「水祭り」をみんなで体験。 ミャンマー出身のお兄さん、お姉さんがお祭りに込められた想いを教えてくれました!
最初は緊張していた子供たちも時間が経つにつれ、あっという間に打ち解け合っていました。帰り際にはお手製の折り紙をたくさんいただき、メンバーが大切に持ち帰らせていただきました。
今回のプログラムの実施に当たっては、首都圏に住む外国人メンバーが一泊二日で群馬県を訪問しました。多くのメンバーにとっては初めての群馬県ということで、都会とは違った「地方ならでは」の魅力をたくさん見つけることができました。
プログラム内容(一部抜粋)
子供たちが大好きなクイズ!外国人メンバーの出身地にちなんだクイズにチャレンジしました!正解する必要はありません、異文化に興味を持つきっかけとなることが最大の目的です。
「Qケニアでは、月に何が映っているといわれているでしょうか?」
日本では、ウサギが餅つきをしているといわれるお月様。国によって見え方が違うようです。
日本では有名なソーラン節に大人も子供も一緒にチャレンジ!子供たちのほうが詳しくて、外国から来たお兄さんお姉さんに一生懸命教えてくれました。踊る前には、カラーペンやシールを使ってオリジナル衣装を作りました。
とっても暑かったですが、上手に踊れましたね!
東南アジアなどの国々で、旧正月を祝う行事として有名な「水かけ祭り」。ミャンマー人のお兄さんお姉さんに、なんで水をかけるのか、その意味をみんなで質問しました。
その後は、水風船、水鉄砲、バケツなどをつかって水かけを掛け合いました!水をかけるのは相手と戦うためではなくて、お互いに敬意を払うという目的です。
みんな仲良く楽しむことができました!